●審査のお申込みと同時にご契約が確定することはございません。
 ●審査結果はご本人様にのみ、ラクのりお問合せ窓口担当者からメールにてご連絡致します。店舗にて審査申し込みをされた場合は店舗担当者よりお知らせいたします。
 ●ご契約については、お客様とイデックスグループおよびオリックス自動車株式会社との締結となります。
  ◆オリックス自動車株式会社 個人情報に関する条項 
 個人のお客さま(以下お客さまという)につきましては、この申込またはこの契約(以下この契約という)に関し、以下の条項が適用されます。 
 第1条(個人情報の利用目的)
 オリックス自動車株式会社(以下弊社という)は、お客さまの個人情報すべてを以下の利用目的で、利用目的の達成に必要な範囲において利用するものとし、お客さまはこれに同意します。 
 〔利用目的〕
 ① 自動車等のリース・クレジット・レンタル・割賦売買、自動車保険・その他保険商品の販売、自動車等の販売、買取、整備、カーシェアリングなどの自動車等に関連する弊社の事業(事業内容は弊社ウェブサイト(
https://www.orix.co.jp/auto)をご確認ください)につき、お客さまからの申込、お客さまへの幣社からの提案などお客さまとの商談にあたり、適切な対応を行うため。 
 ② 自動車等のリース・クレジット・割賦売買などの取引(信用供与取引)の場合の審査を行うため、ならびにお客さまの本人確認にあたり、適切な判断や対応を行うため。 
 ③ お客さまとの契約につき、弊社においてその契約の管理を適切に行うため。また、契約の終了後においても、照会への対応や法令等により必要となる管理を適切に行うため。 
 ④ 弊社およびオリックスグループ各社(オリックス株式会社ならびに法令等に基づくオリックス株式会社の連結決算および持分法適用の対象会社)ならびにその他の会社の会社紹介、各種の商品・サービスの紹介をダイレクトメール、電子メール等により案内するため。 
 ⑤ お客さまによりよい商品、サービスを提供するためなど、さらなるお客さまの満足のためのマーケティング分析に利用するため。 
 ⑥ 弊社において経営上必要な各種の管理を行うため。 
 ⑦ オリックスグループ各社および弊社のレンタカー事業、中古車販売事業のフランチャイジー各社との共同利用のため。 
 ※共同利用については弊社のホームページ(
http://www.orix.co.jp/auto/privacy.htm)記載のプライバシーポリシーに従います。なお、共同利用におけるオリックスグループ各社および弊社のレンタカー事業、中古車販売事業のフランチャイジー各社との利用目的は以下のとおりです。 
 [共同利用者(オリックスグループ各社)の利用目的] 
 (1) 弊社およびオリックスグループ各社における債権、資産の状態、リスクの掌握等経営上必要な各種の管理を行うため。 
 (2) お客さまによりよい商品、サービスを提供させていただき、より満足をいただくためのマーケティング分析や商品・サービス開発を行うため。 
 (3) オリックスグループ各社の取り扱う商品・サービス(詳細は「事業・サービス紹介」(
https://www.orix.co.jp/grp/business)をご確認ください)の紹介・提案のため。 
 [共同利用者(弊社のレンタカー事業および中古車販売事業のフランチャイジー各社)の利用目的] 
 (1) フランチャイジー各社の店舗におけるお客さまからの申し込み、お客さまへのフランチャイジー各社からの提案などお客さまとの商談にあたり、適切な対応を行うため。 
 (2) お客さまによりよい商品、サービスを提供させていただき、より満足をいただくためのマーケティング分析や商品・サービス開発を行うため。 
 ⑧ 与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関(個人の支払能力・返済能力に関する情報の収集および加盟会員に対する当該情報の提供を業とするもの。以下加盟機関という)に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため(個人情報を加盟機関に提供すること等についてお客さまから同意を得た場合に限る)。 
 第2条(保証人等、債権譲渡先等への個人情報の提供)
 この契約にかかる取引につき弊社が保有するお客さまの個人情報をこの契約にかかる取引の保証人、担保差入人、債務引受人にその取引関係上必要な範囲において弊社が提供することにお客さまは同意します。 
 2. 弊社がこの契約にかかる取引上の権利を第三者に譲渡、質入等する(その検討、準備を含む)に際し、弊社が保有するお客さまの個人情報をその相手方等にその取引関係上必要な範囲において弊社が提供することに、お客さまは同意します。 
 3. この契約にかかる取引につき弊社が保有するお客さまの個人情報を、この契約の目的となる自動車等の物件の売主に、その取引関係上必要な範囲において弊社が提供することにお客さまは同意します。 
 第3条(信用情報機関への登録・利用)
 加盟機関および加盟機関と提携する個人信用情報機関(以下提携機関という)に照会し、お客さま、配偶者の個人情報が登録されている場合には、お客さまの支払能力・返済能力の調査のために、弊社が当該個人情報を利用することにお客さまは同意します。 
 2. この契約に基づく個人情報、客観的な取引事実が、本条第3項に定める期間中、加盟機関に登録され、加盟機関および提携機関の加盟会員により、お客さまの支払能力・返済能力に関する調査のために利用されることにお客さまは同意します。 
 3. 加盟機関、登録情報、登録期間は、以下のとおりです。
 加盟機関:株式会社シー・アイ・シー(CIC)
 〒160-8375 東京都新宿区西新宿1-23-7新宿ファーストウエスト15階
 お問い合わせ先:0570-666-414
 ホームページアドレス:
http://www.cic.co.jp/ 登録情報:氏名、生年月日、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等、本人を特定するための情報、契約の種類、契約日、契約額、商品名およびその数量/回数/期間、支払回数等契約内容に関する情報、利用残高、割賦残高、年間請求予定額、支払日、完済日、延滞等支払い状況に関する情報等。
 登録期間:
 ① この契約にかかる申込をした事実:弊社が加盟機関に照会した日から6ヶ月間
 ② この契約にかかる客観的な取引事実:契約期間中および契約終了後5年以内
 ③ 債務の支払を延滞した事実:契約期間中および契約終了後5年以内 
 4. 提携機関は、以下のとおりです。
 ① 全国銀行個人信用情報センター
 〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
 電話番号:03-3214-5020
 ホームページアドレス:
https://www.zenginkyo.or.jp/  ② 株式会社日本信用情報機構(JICC)
 〒110-0014 東京都台東区北上野1-10-14住友不動産上野ビル5号館
 電話番号:0570-055-955
 ホームページアドレス:
http://www.jicc.co.jp/  5. 提携機関の加盟資格、加盟会員企業名等の詳細については、各提携機関のホームページをご覧下さい。 
 第4条(個人情報の開示・訂正・削除)
 お客さまは、弊社に対して、弊社が保有する自己に関する個人情報(以下保有個人データという)を開示すること、または弊社が保有しているお客さまの保有個人データの内容が不正確または誤りがある場合に、当該保有個人データの訂正または削除をすることを請求することができます。 
 2. 前項によりお客さまから保有個人データの開示、または訂正もしくは削除を請求された場合、弊社は、法令に従って開示、訂正、削除等を行います。 
 3. お客さまは、加盟機関に対して、第1項と同様に加盟機関が保有する自己に関する個人情報の開示、訂正、削除を請求することができます。 
 第5条(問合せ窓口)
 前条によるお客さまからの保有個人データの開示、訂正、削除のお問い合わせについては、以下の窓口で承ります。
 オリックス自動車株式会社
 ERM推進室
 受付時間:月~金曜日 9:00~17:00(祝日および年末年始を除く)
 電話:03-6436-6015 
 第6条(本同意条項に不同意の場合)
 お客さまが、各条項の内容を承認せず、この契約の審査、契約管理等に支障が生じる場合、弊社は、この契約の締結をお断りすることがあります。 
 第7条(この契約が不成立の場合)
 この契約が不成立となった場合でも、この契約に関する事実は、この契約の不成立の理由の如何を問わず、利用目的に従って利用されます。
 以上 
 ◆オリックス自動車株式会社 特定商取引法に基づく表記 
 役務提供及び販売事業者の名称
 オリックス自動車株式会社 ダイレクト事業部 
 役務提供及び販売事業者の所在地
 〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル 
 役務提供及び販売事業者の電話番号
 0120-094-012 
 運営責任者の氏名
 岩瀬 由夏子 
 役務及び商品の価格
 商品・車種ごとにホームページに記載しております。
 自動車のお引渡しにかかる費用(納車費用)はリース料に含まれています。
 支払時期・支払方法
 『お支払いについて』をご覧ください。 
 役務及び商品の提供時期・方法
 弊社がお客さまからのお申込みを承諾した後に、所定の自動車リース契約書に署名(自署)、捺印をしていただき、契約が成立します。契約成立後のキャンセルはできません。
 契約成立後、弊社は遅滞なく自動車販売会社に自動車を発注いたします。
 自動車の納車時期については、自動車販売会社からご連絡します。ここで確定する期日を自動車の引渡日とします。
 自動車の登録手続が完了した後、自動車販売会社が、遅滞なくお客様が届け出た使用の本拠の位置(原則としてお客さまのご自宅住所)に納車します。
 自動車登録のために必要な「お客さまの登録書類の準備状況」「自動車の生産状況」等により納期が変更されることがあります。
 お見積から納車までの流れを以下のリンク先に掲載しております。
 『納車までの流れ』をご覧ください。
 解約、契約条件の変更
 自動車リース契約は法令に定める場合を除き、契約途中での解約・契約条件の変更はできません。なお、商品がいまのりシリーズ(いまのりくん、いまのりセブン、いまのりナイン)の場合、契約に定める条件を満たすことにより解約することができますが、自動車の返還が条件となり、また、返還していただいた自動車に弊社所定の金額を超える損傷等がある場合には精算金をお支払いいただきます。 
 商品に品質等の不適合があった場合
 納車された自動車の品質、種類及び数量(規格、仕様、性能その他自動車につきお客さまが必要とされる一切の事項を含む)が自動車リース契約の内容に適合していない場合は、引渡後ただちに書面で弊社にその旨を通知してください。自動車の製造者または販売者から自動車の修補等、履行の追完を受けていただきます。その際、弊社は可能な限りお客さまに協力します。 
 危険負担等
 引渡から自動車の返還までに生じた自動車の滅失、毀損等のすべての危険は、お客さまの負担となります。また、引渡後に盗難や全損事故があった場合は、所定の規定損害金をお支払いいただき、自動車リース契約は終了します。 
 リース期間満了について
 リース期間満了後は原則として自動車を返還していただきます(契約上、再リースや買取等のオプション権がある場合を除く)。また、『自動車リース契約書』に残存価額の記載がある場合は、リース期間満了後、返還いただいた自動車の売却処分額からそれに要した費用を控除した金額と残存価額との差額を精算させていただきます。